わたしの冒険日記
 
日々の出来事をブログに書き綴っていきます。
 



2015年10月を表示

車道に隣接する自転車道は怖いけど、通らなかったら法律違反

近年は全国で一斉に自転車道の整備が始まっていますね。
各都市では今まで自転車道のデザインはバラバラになっていたのですが、近頃は統一規格ができて、わかりやすくなって来ているようです。
車道や歩道上に、青く塗られたレーンがあったら、それが自転車道の目印になります。
青い色で塗られいない場合もあるので、自転車に載っている人は、注意深く自転車レーンを探していく必要があります。
でも自転車道が整備されつつあっても、市民の自転車道に対する認識と理解は、あまり進んでないようにも見えます。
たとえばちゃんと自転車道があるにも関わらず、歩道部分を走行している自転車は後を絶たない状況です。
彼らは自転車道があると分かっていて、歩道を走っているのです。おそらく広い場所のほうが走りやすいし、人が通っていないんだから、歩道を通っても良いじゃんみたいに考えている筈です。
もうひとつの理由としては、車道に自転車があると、すぐ横を自動車が走っていて怖いという思いが影響しています。たしかに大型の自動車が猛スピードで走っているような場所の横を自転車で走るほうが危険という認識はあります。
といっても、道路交通法では、自転車はやむを得ない場合以外は、自転車道を走行しなければならないと規定されています。
つまり法律上では、自転車道が整備されている道路で、歩道を走行したら法律違反になるということなのです。
そこまで認識している国民はおそらくまだ少ないはずですので、自転車道のある場所では法律違反について標識を立てて周知するなどは必要になるでしょう。



10月19日(月)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

若者が多数死亡する車の事故が相次いでいる

どんなに気をつけているつもりでも、交通事故は起こってしまうものですね。
最近になって、若者が大勢乗った車が、相次いで死亡事故を起こしています。
8月26日に奈良県明日香村で、若者が乗った乗用車が橋の欄干にぶつかって、5人も死亡してしまう事故が起きました。
事故車を見ると完全に大破している状況で、5人も亡くなってしまうとは、どれほどスピードを出してぶつかったのかと驚くほどです。
橋の欄干を見ると現状を留めているので不思議な事です。
8月30日、東京の葛飾区で高校生6人乗りのワゴン車が信号の支柱に激突し、16歳の無免許の高校生が死亡、ほかの面々も怪我をしています。この場合は無免許であったことから起きるべくして起きてしまったと言えます。
9月6日には福井県内の北陸道で若者6人が乗った車がガードレールに衝突して事故を起こし、2人が死亡する事故が起きています。
事故車は完全にひっくり返っている状況でした。
自動車は廃車処分するより他に方法がなさそうでした。
同日には香川県高松市でも、若者4人の車がガードパイプに激突し、2人死亡する事故が起きたばかりです。
いずれも10代後半から20代序盤の若者で、車に乗り始めたばかりといった面々です。
若者が車に乗ると、かっこつけてスピードを出し過ぎたり、調子に乗って無謀な運転になるという傾向があるようです。
同乗者が大勢いることで、車が重たくなって不規則な動きをすることも関係しているでしょう。
最近こうして若い人が、複数いっぺんに死亡する事故が続いていることは、なにか偶然とは思えません。



10月18日(日)22:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

お家でまったり♪

今日はお家でまったり過ごした休日でした。
朝食は前から気になっていた米粉のパンケーキ(簡単なのですが、すごく美味しいんです!!)を作って食卓へ。
前に住んでいた家の近所に美味しいパンケーキ屋さんがあって、引っ越したら食べられないし、じゃあ自分でと作り始めたのですが、意外とはまるものですね。
最近はお休みの朝はパンケーキが基本になっています。
材料、トッピングは皆さんお好みがいろいろあるかなと思いますが、絶対これを守ればきれいに焼ける!!というコツは、パンケーキのタネを注ぐ直前にフライパンを一度濡れ布巾で冷ますこと。
これご覧になっている方でパンケーキお好きな方は、是非やってみてください。
我が家のパンケーキはこのワンポイントでお店の焼き色になりました(^^)

食後は彼はゲーム、私は趣味の英会話など、お昼まで各自適当に過ごすことに。
自習でもそばに人がいるとかえって集中力があがる(さぼりづらくなるから笑??)ということを発見。
お昼はスーパーでまとめ買いしておいた冷やし中華を食べながら、借りていた映画(DVD)を観ようというに。
そんなわけで、昼食後は彼と前から「見たいね」と話していた映画『ピクセル』を鑑賞。
あらすじはざっくり説明すると、攻撃してくる異星人に対してロボットに乗った地球人が戦っている地球で、異星人の攻撃で兄を失った主人公と家族を失ったヒロインが組んでロボット(二人一組で乗るタイプ)で戦うという話です。
ロボットものをあまり見ない私にもわかりやすくて面白かったです。ヒロインを演じる菊池凜子が素敵でした。
来週もなにか映画借りてこようかな。
たまにはお家でまったり過ごすのもいいですね♪



10月12日(月)10:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

発電機は夜間の業務などで必要不可欠

工事現場でとあるアルバイトで働いていたことがあるのですが、夜間工事の現場というのも度々ありました。
道路上での工事現場がほとんどでしたが、工事現場では、照明で路上を照らす必要があるのです。
それは当然のことで、通行する車や人が工事の現場に注意するとか、作業員が工事をしやすくするという2つの目的があります。
それで工事現場では、かならず発電機を稼働させて、照明器具の電源を取っているようでした。
ガーガーと唸りを上げて発電機は動いていましたが、発電量はかなり多いようで、夜の10時頃から翌朝の5時頃まで、照明の幾つかと、道路の迂回を促す機械も動かしていました。
その機会というのは警備員の絵が描いてあるボードが腕に持った蛍光棒を振り回しているというものです。
見かけたことはあるでしょう。
発電機というものの有効性を知ったのは、工事現場ではなくて、確か街の祭りだったのではないかと思いまが、この時にも照明の数が多いのに、
発電機一台で電力をまかなっていたようでした。
発電機の用途は様々に考えられますが、発電機の修理や販売をしている業者というのは、発電機の製造販売を行っているメーカーを中心としているようです。
発電機の修理や販売でも、とくに修理は製造メーカーに頼んだほうが、ちゃんとした修理を行ってくれるというわけです。



10月10日(土)10:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

同姓同名

さきほど、健康診断の予約をしました。
主人はサラリーマンですから、主人の健康保険の補助を使って家族検診を受けます。

予約の電話をしたとき、最初に「こちらのクリニックをご利用されたことはありますか?」と聞かれたため、「過去に問い合わせはしたことがありますが、実際にお願いするのは初めてです。」と答えました。

そして名前、生年月日、組合名、住所、電話番号などを伝え、乳がん検診はマンモをするなどの一通りのお話を聞き、「自宅に問診票を送りますので、当日は保険証と問診票をお持ちになってください。」と言われました。
そしてまた最後に「こちらのクリニックは初めてですか?」とまた聞くので、???と思い、「はい、初めてですが・・・」というと、私と同姓同名で生年月日も同じ人の登録があるのだそうです。

私の名前は、特別珍しい名前でもないのですが、苗字に関しては、その字を使う人はそれほど多くもなく、名前は単純なものですが、そのどちらも同じで、なおかつ生年月日も同じ人が、こんなに近くにいるのだと驚きました。
旧姓は○○さんですか?と聞かれたのですが、そこは違いました。
が!二文字のうち一文字違いでした(笑)

あー、やだなぁ、健康診断。
しかし先日、自分が病気になるという不吉な夢を見たので、そういえば去年は健康診断を受けていないなと気づき、慌てて予約しました。
おととしの健康診断では、なんとなく受けた方がいい気がして10年ぶりに健康診断を受けたら、卵巣嚢腫が見つかり、摘出手術になったので、今回も何かあるのではないかとドキドキしています。



10月6日(火)16:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理


(1/1ページ)