わたしの冒険日記
 
日々の出来事をブログに書き綴っていきます。
 


新しい順に表示

私の大切な宝物と目指す目標とは

私には、2歳の息子がいます。毎日、息子も共にする時間はとても早く感じます。子供の成長って本当に早いもので、『え!こんなこと出来るの?』『こんなこと話す様になったんだ!』の繰り返しです。子供の成長って親の成長だと、母から聞かされており、まさにその通りだと思います。息子が2歳なら、私は母親2歳ですね。これからも、共に成長していきたいものです。

そんな私の実家には、愛犬のワンちゃんがおります。独身時代は、よく一緒に寝たり溺愛。結婚し、実家を離れてからは 当然ですが子育て奮闘中の為、愛犬と戯れる時間が激減しました。そんな愛犬ももう14歳と老犬です。年齢の問題か分からないですが、急性心不全になってしまいました。毎日、薬を何種類か飲み、食事のペースは落ちましたが、彼なりに頑張って生きています。トイレした後の嬉しそうに尻尾をフリフリする姿、病気する前までは、当たり前の行動でしたが、病気になった今では、その姿見るだけで涙が出そうになります。もうそんなに長くは生きることは出来ないけれど、彼の頑張って生きようとする姿はしっかり見守っていきたいと思います。

今度、実家に帰る時には好物の缶詰めの御飯を持って行こうと思います。実家では、兄が愛犬の世話をしてくれています。本当に心優しい兄です。結婚した私にも、よくしてくれます。私の息子を、自分の息子の様に可愛いがってくれて、息子も『おじさ~ん!』とよく慣つき大好きみたいです。私は、周りの皆によく助けられながら生きています。親孝行、兄孝行絶対しないと。
最近、本当に暑くなりましたね。毎年、夏が来れば『早く冬にならないかな』冬が来れば『夏にならないかな』言っている気がします。今年は、水遊びが好きな息子を
プールに連れていかなくては。ってことは、水着を着ますよね。夏まで数ヶ月、痩せなくては。今のままでは危険危険、頑張ります(笑)基本中の基本、間食をまず止めなければ。一時流行った『朝食にバナナ食べながら水を飲む』そういえば、私の父が実践しておりました。対して太ってない父でしたが。効果はあった様です(笑)私も試したことありますが、だめです、お腹がすぐすいてしまう。仕事に集中出来なかった覚えがあります。
エクササイズのDVDを見ながら、代謝をよくする運動も実践しましたね。当時は、実家暮らしでしたので、激しく踊ったり飛んだりしても何も問題はありませんでした
が、今はアパートの2階に暮らしているのですぐクレームになりそうです。目指せ、夏までに-○○㎏頑張ります。



7月11日(火)21:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

一般の歯科クリニックでもホワイトニングは可能

歯は日々汚れます。
歯磨きだけでは落とすことができない色素沈着が起こってしまい、これが歯のくすみにもつながってしまいます。
ホワイトニングを専門に行っているクリニックに通って施術を受けることにより、白い歯を手に入れることは出来ますが、わざわざホワイトニング専門のクリニックに通うのは面倒だと思う人もいます。
一般歯科でもホワイトニングの施術を行ってくれるところがあるので、定期健診を受ける際に虫歯や歯周病の治療だけではなく、幅広く歯のトラブルに対応をしてくれるクリニックを選んでみるとよいでしょう。

自分で歯がくすんでいるのかどうか分からない、ということもあると思います。
歯科の定期健診の際に歯のクリーニングとホワイトニングを受けて、歯の健康を維持することが出来れば助かる、という人も多いでしょう。
治療にかかる費用は一般的な健診よりも高くなってしまいますが、それでも歯をキレイに保つためには必要なことです。

ホワイトニングは定期的に通ってキレイにしていかなければいけない、と思っている人もいますが、1回の施術でもかなりキレイな状態にはなります。
歯のくすみが気になる場合には、悩んでいないでホワイトニングも行っている一般歯科に足を運んでみるとよいでしょう。
くすみが気になるということで受診をしてもいいかもしれませんが、歯科健診を受けたいということで伝えておくと、スムーズだと思います。

ホワイトニングの施術は痛みを感じることもないので、ストレスフリーです。
施術後の歯もキレイになっているので、自分に自信を持つこともできるでしょう。
特に前歯にくすみがあると笑顔を作れなくなってしまいます。
常に歯を気にしていなければいけない、ということになってしまうと表情も不自然になってしまうので、前歯のくすみは出来るだけ早くに対処をしたほうがよいでしょ
う。
くすみに気付いてすぐに施術を受けなければいけない、ということはないようです。
https://estdoc.jp/m42/s3200715/mrt0077



7月3日(月)16:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美容・コスメ | 管理

日本独特の本人認証方法「印鑑」は今後どうなる

本人の意志に間違いない事を証明する為に海外ではサインをします。
日本では鎌倉時代から印鑑が存在しています。当時は政府・地方の支配者の公の印(しるし)として使用されていたようです。
それが現在は個人も使用するようになり、強い力を示す為には「印鑑証明書」に登録してある実印を使用します。
高等学校を卒業する時に学校から記念品として印鑑をもらった人も多いのではないでしょうか。
それを手にした時に「自分は大人の仲間入りをした」と感じた方も多いと思います。
個人が間違えられないように使ってきた印鑑ですが、最近では指紋認証やパスワード、個人番号なども公の場では個人を証明するツールとして使用されるようになってきました。
しかし、公的な、または何かを契約する時は印鑑を求められる場合がほとんどで、常に印鑑を持ち歩く必要があります。
婚姻届などは、やはり印鑑を押す事によってその書類が通用するものになります。
幸せへのツールでもあるのです。

幸せだけではなく、硬い使い道。例えば勤務表、仕事の中では記録物に記録した人の印鑑を押印して、間違いなく自分が記録しました、と証明する事が義務付けられている職種もあります。
医師の紹介状、薬の処方箋等も印鑑が必要ですし、各証明書の類にも必ず押印する事が義務とされています。

手軽に本人の意志で書かれたものであると証明するのには、やはりパスワードや個人番号では不向きである事から、今後も印鑑は必要不可欠なものとして、日本で生活するには必需品であり続けると私は考えています。

印鑑の素材も種類があり、柔らかい「つげ」から「象牙」などまで用途によってまちまちですが、TPOに合った物を選び、用意しなければなりませんね。
印鑑ケースもオシャレな物もたくさん売られています。
個人的には朱肉がケースに付いていない物が好きです。

今後、大人として社会人としての責任を全うする為に自分らしい印鑑を楽しみながら使っていきたいですね。

最近下記の印鑑屋さんで、とっても素晴らしい印鑑を見つけました。

永木白文堂



5月15日(月)09:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

結婚式に無理に友人を呼ばなくてもいいと思う

結婚式に招待する人たちのことで、困った経験ありませんか?誰を呼ぼう、誰は呼ばないでおこう、新郎新婦での招待客のバランス…などなど。
そもそも、誰もが誰も、多くの友人をもつわけではないですよね。友人がいない人もいます。そんな、友人が一人もいない場合でも、結婚式後の披露宴は開催すべきなのでしょうか?

答えは、「いいえ」でしょう。そもそも、結婚式は本人同士を中心としたものです。傍目を気にして行うものではありません。友人が一人もいないであれば、2人だけまたは身内だけで執り行えば良いですし、または心から祝福してくれる人や自分たちが招待したい人だけを招くのでも問題はないと思います。「招待する友人がいない」という目先の悩みは、後先の人生全体で考えればたいしたことではないと思います。結婚したのに友人とばかり遊びにでかけるパートナーなんて嫌ですし。誰もが家庭を持つと、家族第一に考えることが当たり前です。ですから、互いに本当に愛し合って結婚するのであれば、結婚式に招待する友人がいないということも受け入れてくれるはずですしね。

最近は、「家族・親族だけで結婚式を行う」というカップルが過半数を占め、身内だけで結婚式を執り行うという選択が一番多いとも言われているようです。
私自身、結婚式を行う時、主人と招待客のことで悩みました。主人のほうの友人が皆結婚して疎遠だったこともあり、バランスが悪くなりそうだったからです。結果、私たちも身内だけの結婚式という選択をしました。

どうしても友人を呼びたい(呼ばなければならない)けど、新郎新婦の招待客のアンバランスが気がかりということであれば、最近流行のレストランウェディングなど、カジュアルかつ席次自体があまり明るみにでない形式で結婚式を行うというパターンもあるみたいです。または、思い切って、2人だけまたは身内だけでの結婚式を行うということにして、無理に人数を増やすのではなく、招待客の心配をしなくても済む海外ウェディングなどがいいのでは?と個人的には思います。なんにせよ、本人達が一番納得できる形で行うことにつきますね。



4月23日(日)09:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

いつの間にか夢中になってたこと

皆さんも、1度は経験した事あると思います。
気づいたら、夢中になってたもの。
私も、ありました。

お仕事です。

私は2つのお仕事を経験してきました。

一つ目は、学生の頃から好きだったお洋服の店員です。
大学の就職活動は、全部アパレル業界。
親から、大学に出たのにアパレルなんて…とあきれてましたが、そんな親を無視してアパレル業界へ。
元々人と話す事に抵抗はなく、お洋服の知識も豊富ではないが、ただ好きという理由だけで入った、アパレル業界。

その結果、飽きて辞めてしまいました。
今思うと、そこまで夢中になってなかったかもしれないです。
そう、私が夢中になったのは二つ目のお仕事です。
内容は、テレアポです。

アパレルといい、テレアポといい、カタカナのお仕事が私は好きなようです。
因みに、なぜテレアポのお仕事に就いたのかというと…

アパレルを辞めた後、転職活動中にたまたま求人サイトに載ってまして、「土日祝休み!」「定時で帰れます!」「未経験大歓迎!」

気づいたら、応募してました。

運が良いのか悪いのか、内定を頂きました。

よし!これでわたしもOLだ!オフィスカジュアルとか憧れだったんだよねー!と、浮かれてたのも束の間。

引くほど、難しかったのです。

まず、応募した時点で、私はテレアポという事を気にしてませんでした。面接の時もテレアポの説明があったのですが、「マニュアルもありますし、内容も簡単です♪すぐに慣れますよー」と言われて、仕事内容はそこまで気にしてませんでした。

ですが、引くほど難かったのです。
私がやっていたテレアポは、法人向けのテレアポでした。
毎日何百件と電話をかけて、見込みがあればアポイントを取るというものでした。
こう見ると、簡単そうですが、引くほど、アポイントが取れません。

尚且つ、同期が年上で社会人経験豊富な人達でした。
そう、置いてかれています。

社会人経験もほぼ無いに等しく、知識もない自分、まぁ辞めようと思いました。

しかし、そんな私に先輩が1体1で教育してくれました。
そこから、私、猛烈に勉強しました。
アポイント取れる人の真似をしたり、マンネリ化しない様に話し方に強弱つけたり、意識を高める為に今日は必ずアポイントを取る!言い聞かせたりしてました。
簡単な事だけど、それをずっと続けてきました。

その結果、アポイントの数を社内で1番多く獲得する事ができました。

今思うと、アパレル時代よりも夢中になってました。
好きでもない事を、夢中になってたのです。

なんで、こんなに夢中になっていたのか考えました。
答えは簡単でした。

アポイントを取ると褒めてくれるから。

これだけでした。数字は社内に張り出されてるので、一目瞭然。

電話をかける→アポイントを取る→褒められる

この簡単なループのおかげで、夢中になれました。

ま、テレアポも飽きて辞めたんですがね。



1月23日(月)08:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理

あこがれの手作り表札。いつか私も作りたいです。

今年、3年間付き合った恋人と結婚しました。
恋人の家にはじめて挨拶に行ったときに、一番に目に入ったのが、恋人のお父様が手作りされたという表札です。
大きな楕円形の木の板に家族全員の名前が、手彫りで彫られているものでした。
一目みて「あぁ、この表札素敵だなぁ。」と思いました。
失礼になるかもしれませんが、出来栄え事態はまさに手作りといった感じで、雨風で色も剥げているところがありましたが、それがかえって味があって、仲良しな恋人家族のあたたかみがにじみ出ていると感じました。また表札は人柄が出るんだなーということをはじめて知りました。そ恋人家族ひとりひとりの名前の字の濃さが少しずつ違うなと感じたんですが、それは後から聞いてみると、家族が増えるごとに彫り足していったからだそうです。
とても素敵な話だなーと思いました。

それまで表札をちゃんと見たことはなかったのですが、改めて考えてみると私の家は昔はどこにでもある普通の表札を掲げていましたが、壊れて取れてしまったのをきっかけに、もう玄関にはかけていません。
それまではなんとも思っていませんでしたが、表札のない自分の家の玄関がなんだか急にさみしいものに感じられてきました。

また、最近は表札をかけない家が増えているそうです。私が一人暮らしをしていたアパートでも、表札を掲げているお宅は1つしかありませんでした。
理由は個人情報保護の観点だそうです。私も一人暮らしのことは表札を掲げていませんでした。もしも変な人がいたら、名前を知られたくないと感じたからです。

でも、恋人と作る家庭で、いつか自宅をもったらぜひ手作り表札を作って玄関に掲げたいと思います。
恋人家族のようなあたたかい家族を作れるように願いを込めながら、恋人と一緒に手彫りであこがれの表札を作りたいです。
変質者も、そんなあたたかい家庭には手を出せないのではないかとまで信じています。

近くエクステリアのお店にいろいろと見に行ってみたいと思ってます。



1月15日(日)08:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

初対面の犬に触れる時は気をつけて下さい。

私の妹は犬に噛まれました。幸い軽傷で済んだのですが、皆さん犬の心理は、何処を見ると判断できると思いますか?尻尾を振っている=喜んでいるのではありません。犬は感情豊かな生き物です。尻尾を振っている時は決して嬉しい時だけではありません。勘違いしてうかつに手を出すと噛まれるので注意して下さい。初対面の犬と接する時は、上から見下ろしてはいけません。必ず犬の目線に高さを合わせ、ゆっくり近づきます。犬を見て警戒しているようならそれ以上は近づいてはいけません。触れる時は、下あごから軽く撫でて下さい。また一度で仲良くなろうとせずに、こちらが待っていれば犬が興味を持って匂いを嗅ぎに近づいてきます。犬の表情を観察して吠え方を聞いていると違いがハッキリ分かるようになります。

興奮している時の吠え方は、甲高くてワンワンと立て続けに吠えます。
尻尾は勢い良く左右に振るので分かりやすいです。
精神状態は、嬉しくて楽しいです。
飼い主が帰宅した時や友人が遊びに来た時は、テンションが上がって興奮している時です。
嬉しくておしっこを漏らしてしまう事もありますが叱らないで下さい。犬にとっては自然の行為です。叱ってしまうと逆効果になり動揺するようになってしまいます。対策は、犬に関心を持たないように振る舞うことです。目を合わせずに、着替えをしたりしていると犬の興奮は収まってきます。この行動を繰り返していると症状は改善されていきます。

おねだりしたり、甘えたい時はク~ンと鳴きます。
尻尾はゆったり振ります。精神状態はリラックスしています。
おやつや食事が欲しい時に、飼い主の目をじっと見たり、片手を出しておねだりする事もあります。自分の欲求を飼い主に伝えています。
また散歩に行きたい、遊んで欲しい時にも、同じ尻尾の振り方をします。

警戒している時は、低く唸るように吠えます。
縄張り意識が強いので、危険を感じたら仲間に知らせる為に大きく強い声で吠えます。
自分の居場所を知らせる時は,ウォーン遠くに聞こえるように吠えます。
サイレンに反応して吠える場合もあります。
危険を感じて嫌な予感がした時に、飼い主に危険を知らせる為に吠えます。
見知らぬ相手に警戒して不安を感じ鳴くこともあります。
縄張りに知らない人が近づいてくると、「これ以上近づくと攻撃するぞ」と警告してきます。
表情は、歯をむき出して牙を見せます。鼻に皺を寄せて耳は立っています。

散歩途中の犬が可愛くて触れたい時や、日常で犬に接する際は、今回ご紹介した内容を思い出して欲しいと思います。



8月10日(水)16:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理

娘が小児矯正をしています。

年7歳になる娘がいるのですが、歯が生えてきた頃から噛み合わせがおかしく、歯科検診の度に反対咬合という診断を受けていました。
とりあえず永久歯が上2本、下2本生えてきたら矯正するかどうか考えましょうということを言われていたので永久歯が生えてきた頃、小児歯科に検査に行きました。

レントゲンを撮ったり、色々な検査の結果、やはり反対咬合で矯正が必要とのことでした。
ただ、顎など骨格は正しい位置にあるので、装具を付ければ1年位で治るんじゃないかな?という診断でした。
お金もかかることなので、悩みましたが女の子なので早めに治してあげたい気持ちが強く、矯正することに決めました。
今はデンタルローンなるものがあるということで、家を建てたばかりでお金もなかったのでデンタルローンを利用する事にしました。

娘の場合は、歯の裏側に矯正装具をつけ、フェイシャルマスクで引っ張る方法で治療していくということになりました。
色々な説明を受けて、分からないことだらけでしたが、院長先生がとても優しく説明してくれたので安心できました。

最初はブラッシングの指導から始まり、虫歯の治療を経て、ようやく装具の取り付けへ。
取り付けの日は3時間ほどかかったので、娘も相当疲れた様子でした。
毎晩私がフェイシャルマスクを取り付けるので、装具の取り付け方の指導を受け、娘の小児矯正生活がスタートしました

さすがに2.3日は矯正器具を気にして食事をするときなど食べにくそうにしていましたが、あっという間に慣れたようでした。
寝るときに付けるマスクは、おでこからあごにかけて金具が通っているものなので、「これで寝れるのかな?うつ伏せになったらどうなるんだろう?」と心配でしたが、初日から普通に寝ていたので驚きました(笑)
マスクを付けたまま、うつぶせ寝も全然しています。

それから4週間に一度位、検診に行っています。
今月で、ちょうど半年になりますが、なんと!ほとんど噛み合わせが治っています。
マスクにゴムを付けて引っ張るという、なかなか原始的な方法だったので、本当に治るのな?と半信半疑なところはあったので、歯並びがきれいになってきて本当に嬉しいです。
まだ戻ってしまう事もあるということで、しばらくは歯の位置が安定するまで矯正は続きますが、娘もとても満足そうなので、矯正をして良かったなと思っています。



7月3日(日)16:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

全国各地でクマの出没、共存は難しいのか

ここ1ヶ月ほどで、全国各地でクマの出没が相次いでいます。
タケノコなど山菜取りに山へ入った人が襲われることが多いようです。
このタケノコはネマガリダケといって普通のタケノコよりは細くて小さい山菜です。柔らかくとても人気があるのだそうです。
このタケノコはクマも大好物ということです。
危険と知りながら山に入る人は自分が食べるというよりは生活のためとのこと。道の駅などにて高く売れるのだそうです。

自分は北海道夕張の出身です。夕張という街は山の谷間にできており、いわばクマに囲まれて生活しているといっても過言ではありません。
もちろんクマが人里すぐ近くまで降りてくることもあり、学校は集団の登下校となったり、外出が制限されることがありました。
近くのダム湖を泳いでいたクマを町医者(猟友会に所属)が銃で打ったという出来事もあり、今となっては夕張という街を語る上での笑い話になっていますが、よく考えると笑えない話です。
確かに山に入った人間がクマに出くわして、被害を受けることもありました。
でも、どこかで人間とクマは境界線を分かっていて共存できていたような気がします。
クマに襲われるのはクマの縄張りに人間が入っていってしまった時だけです。

数年前、札幌でも住宅街でクマが目撃されたことがありました。
朝、ゴミステーションに集まっていたカラスをクマと勘違いしびっくりしたこともありました(苦笑)
現代でもクマの被害があるわけですから、開拓当時の北海道ではかなり深刻な問題だったのではないかと思います。
吉村昭のドキュメンタリー小説「羆嵐」(クマアラシ)はそんな時代、人々がどう戦ったのかが描かれています。
冬眠の時期を逸したクマが一週間に渡って7人の男女を殺害するのですが、今のように山で出くわすのではなく、人間の住む家を襲撃するのです。
人を食べるという、読んでいてぞっとするものでした。この小説は北海道開拓時代に起きた三毛別ヒグマ事件がモチーフとなっています。
クマは一度人間の味を知ると何度も繰り返すのだそうです。
秋田で射殺されたクマを解剖したところ、人体の一部が出てきたということです。
人を食べたということになるのでしょうか。
やはり、クマが活動的になる時期は山に入らないのが一番ではないかと思いますが、そうはいかない人もいるため難しい問題だと思います。



6月18日(土)08:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

我が家のアイドルたち

我が家のアイドルはポメラニアンの女の子「みるく」と、そのみるくのことが大好きなチワワの男の子「こたつ」です。
この2匹は姉が働いていたペットショップで、従業員価格で譲ってもらいました。みるくは、初めて家に来たときは床の上で一歩も動けずビクビクしていたのを覚えています。
その後徐々に行動範囲を広げ、家の中を歩き回れるようになりました。ただ散歩はまだ怖いようで、外に出すとまた一歩も動かなくなってしまうのです。
初めて外を歩けた日のことを今でも鮮明に覚えています。スリングバッグにいれて近くの公園まで連れて行き、芝生の上でバッグから出しました。
すると数分後、歩き出したかと思うと、縦横無尽に芝生の上を楽しそうに駆け回っていました。なんとも犬らしく、とても嬉しかったです。
みるくを飼いだしてから1年後にこたつがやってきました。なんとも愛らしいパグチワですぐにみるくと仲良し兄弟のようになりました。活発なみるくと、ふてぶてしいこたつ。まったく性格の違う2匹ですが、お互い相思相愛です。こたつの虚勢手術をしていなければ2匹の赤ちゃんはそれはそれは愛らしかったでしょう。

ワクチン接種などで動物病院に行くときはいつも東京のペットタクシーを利用しています
運転手さんたちもペット好きな方が多く、気を遣わなくていいので、気楽です。

ペットフードは2匹ともロイヤルカナンのエクストラスモールアダルトです。姉の店にいるときから2匹が食べていたので、そのままアダルト用も与えています。
飼い出してから、病院で狂犬病と混合ワクチンをしても春先にはフィラリア予防の薬を処方してもらいました。今は2匹仲良く過ごしていますが、みるく1匹だけだったときは寂しい思いをさせてしまっていました。
仕事中はどうしても家を空けてしまうので、留守中にケージの中でうんちをして、それを踏み荒らし、うんこまみれで「おかえり」のうれしょんをするのが日課でした。

トイレのしつけは気長におしっこシートに排泄をしたことをほめ続けるということが大事です。ほめるととても嬉しがるので、しつけもまた飼い主の喜びですね。

ついついかわいくていろんな服を買ってしまいます。犬用のクローゼットが必要なのでは!と言われるくらいもっています。実際あまり着させることはないのですが、嫌がらないので写真撮影をして癒されています。



5月31日(火)08:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理


(2/12ページ)
最初 1 >2< 3 4 5 6 7 8 9 10 最後